小田急高速バスの研究
■小田急高速バス(小田急ハイウェイバス株式会社)
東京・新宿を拠点に、箱根、御殿場、伊豆、木更津、市原、秋田、岐阜、岡山、広島、高知などへの高速路線バスを展開するのが小田急高速バスです。
主力は「箱根線」で、アクアラインを経由する木更津方面の「アクアライン号」も頻繁運行です。
そのほか、秋田方面が「フローラ号」、岐阜方面が「パピヨン号」、津山・岡山方面が「ルミナス・マスカット号」、福山・尾道方面が「エトワールセト号」、高知方面が「ブルーメッツ号」、四万十・宿毛方面が「しまんとエクスプレス号」です。
小田急高速バスの口コミ・評判まとめ
- 箱根線は30分おきで便利。予約しないでも乗れる。
- パスモで乗れる。(ただし夜行便はダメです)。
- 夜行バスはスピードダイヤで速い。
- 割引運賃が増えてきた。
- 運転は穏やか。スピード違反しない。小田急の余裕か?
小田急箱根高速バス「箱根線」の口コミ・評判
新宿~御殿場~箱根を結ぶ高速バスが「箱根線」です。箱根北部から芦ノ湖方面にアクセスするのに便利な路線で、小田急ロマンスカーが得意な箱根湯本方面には行きません。「ロマンスカーと棲み分けをしている」ということのようです。
座席は横4列で、混雑時には補助席も使用(ただし運賃は同じ)。途中の高速バス停での乗下車も結構あり、補助席が使われることもよくあります。運賃支払いにはパスモやスイカが使用可能。予約なしで乗車できますし、そのうえパスモもスイカ使えるなんて、とても便利です。
「箱根線」の魅力はなんといってもこの利便性で、日中30分ごとの運転で、新宿~御殿場なら最速1時間半程度。「便利なのでつい乗ってしまう」という口コミが多く、快適さとかそういう問題以前の重要な路線のようです。
小田急高速バス「フローラ号」
新宿~秋田間を結ぶ高速バスが「フローラ号」です。小田急高速バスのなかでも伝統があり、知名度も高い主力路線です。秋田中央交通との共同運行です。
横3列×縦10列の標準的な夜行バス仕様のシートで、レッグレスト・フットレスト付。「昔ながらの長距離夜行バスの標準装備が続いている」という口コミが象徴的です。
車両は新型車が充当されることが多いですが、他路線との共通運用のため一定していません。秋田まで高速道路を走りきるので所要時間は8時間半と短く、「新幹線や飛行機と比べても快適に移動できる交通手段」とは地元の利用者の感想です。
◆小田急バス「フローラ号」の予約(楽天高速バス) [PR]
小田急高速バス「ルミナス・マスカット号」
新宿~津山・岡山・倉敷間を結ぶ高速バスが「ルミナス・マスカット号」です。下津井電鉄、両備バス、関東バスとの共同運行です。3列独立型シートで、一部の車両にはコンセントも装備しています。
新宿~岡山間の所要時間は10時間ほどで、「夜行バスの所要時間としては使いやすい」との口コミも。車両は清潔で、途中休憩が少ないためスピードも速く「オーソドックスながら快適」という感想も。
◆小田急バス「ルミナス・マスカット号」の予約(楽天高速バス) [PR]
小田急高速バス「ブルーメッツ号」の口コミ・評判
新宿~高知間を結ぶ高速バスが「ブルーメッツ号」です。小田急高速バスのなかでは最長距離ですが、この区間は鉄道は不便で、高速バスのライバルも少なく、小田急の存在感の高い路線です。とさでん交通との共同運行です。車両は横3列×縦10列のシートです。
往復とも20時過ぎに出発して朝7時過ぎに到着するというダイヤが「使いやすい」と評判で利用者は多く、ときには3台くらい続行することも。車両は清潔で、途中休憩も少なくぐっすり眠れるとの口コミが高いです。そのためか割引運賃も少なく、値段はややお高めです。
→「ブルーメッツ号」の予約(楽天トラベル) [PR]
小田急高速バスのまとめ
主力の箱根線でのブランド力はきわめて強く、運行本数も豊富で評価は高いです。鉄道のロマンスカーの補完的な役割からスタートした路線のようですが、いまや御殿場や箱根北部への旅行にはファーストチョイスといってもいいでしょう。
長距離バスは秋田、高知便の人気が高いいっぽう、岡山方面は激戦区で空いていることもあります。車両は新しいタイプが多く、席もゆったりしていて、運転も穏やかで基本的には評価の高いバス会社です。